移動ノウハウ@

   
別働無線車の右後部に大きな機台がついています。7MHzから上のBAND用のアンテナです。
アルミパイプ振り出し式で最大7mまでのびます。大型のモービルアンテナの一番下の部分だけ使用してそれに差し込むようになっています。

左の写真の分解したところです。
   
1.9MHzと3.5MHzにOnAirするときは、このシステムを使います。最大9mまで伸びて先端(ポールの左側に写っている)は写真に写っているようにテーパーになっていてエレメントの長さをかせいでせいます。2号無線車もまったく同様のシステムを持っていすます。2号無線車の方は2mのアルミポール+10mのグラスファイバーポールに2mの延長ポールを接続して最大14mまで伸びます。 超超簡単、ふみたてくん無しのアンテナポールのたてかた。このためにアルミホイールを買いました。ボディが傷つかないようあて板をしています。
   
大型き台とポールのとめ方。ワンタッチです。



1.9MHzと3.5MHzの時にはコイルを挿入します。できるだけ軽量にするため、100円ショップ購入のヘアーカーラーにコイルを巻いています。コイルの位置は最大8mの位置まで上げることができます。トップローディング・センターローディング・ボトムローディングのアンテナを実験することができます。 
   
エレメントは100円ショップで買った家庭用品の皿などの下に敷くためのプラ板を切って使っています。ポールなど仮止めしたいときに使える吸盤式のストッパーです。けっこう便利ですよ。 すべてのアンテナの材料がつりに使うバックに入ります。

もどる